
Y!mobile(ワイモバイル)は、言わずと知れた3大キャリア「ソフトバンク」傘下の格安SIM事業社です。ソフトバンクのサブブランドと言っても良いでしょう。元々はイーモバイルとウィルコムを吸収して出来たのがY!mobile(ワイモバイル)なので、一般的なMVNOと違いイーモバイルとウィルコムの販売店をY!mobile(ワイモバイル)の店舗として展開しているのも他のMVNOにはない特徴です。
そのY!mobile(ワイモバイル)への新規・乗り換えでキャッシュバックを行うお得なキャンペーンを紹介します。
目次
SIMのみの購入で15,000円キャッシュバック
SIMフリー(SIMロックを解除した)のスマホがあればSIMのみの購入でY!mobile(ワイモバイル)を使うことができます。そのY!mobile(ワイモバイル)のスマホプランMとLを契約すると15,000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンを行っています。もちろんY!mobile(ワイモバイル)の格安スマホを購入してもキャッシュバックが受けられます。
この際、Y!mobile(ワイモバイル)に乗り換えてみるのはどうでしょうか。
このキャッシュバックを受けるための注意点をまとめておきましょう。
- オンラインストアから申し込む事
- プランはスマホプランMとLを選ぶこと
- ソフトバンクからの乗り換えは対象外
Y!mobile(ワイモバイル)は実店舗もありますが、キャッシュバックの金額などキャンペーンの内容が異なる可能性があります。
Y!mobile(ワイモバイル)のプランはスマホプランS、M、Lがありますが、対象となるのはMとLのみです。
ソフトバンク以外からの乗り換え、新規の購入の場合にキャンペーン対象となります。
さらに15,000円のキャッシュバックは銀行振込などではなく「普通為替」で郵送されるため、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にその普通為替証書を持ち込んで換金して貰う必要があります。
Y!mobile(ワイモバイル)の特徴は?
料金プラン
スマホプラン S | スマホプラン M | スマホプラン L | |
---|---|---|---|
月額料金 | 1.980円 ※利用開始翌月から 12ヵ月間 | 2.980円 ※利用開始翌月から 12ヵ月間 | 4.980円 ※利用開始翌月から 12ヵ月間 |
データ通信量 | 2GB/月 | 6GB/月 | 14GB/月 |
音声通話 | 10分以内の通話は何回でも無料 |
Y!mobile(ワイモバイル)のメリット
大手キャリアに比べ料金が安い
大手キャリアでは大体6,000円から7,000円の料金にスマホの割賦があればさらに1,000円から2,000円が乗っかり1万円弱の金額を毎月支払っている場合が多いのではないでしょうか。
Y!mobile(ワイモバイル)では一番安いプランで月額1,980円、一番高いプランでも4,980円と大手キャリアと比べてかなり安く済ませることが出来ます。他の格安SIM業者であればさらに安く済ませることが出来ますが、そこはキャリアのサブブランドですので通話の品質やデータ通信速度で一定の安心感がありますね。
月額料金に無料通話が含まれる
上記の料金プラン表をみてもわかるとおり、各プランに10分以内の通話であれ何回でも無料となります。
大手キャリアでは音声通話プランとデータ通信量のプランを組み合わせて月額料金が決まりますが、格安SIMでは基本的に月額料金はデータ通信量で分けられています。
ソフトバンクWi-Fiスポットが使用可能
Y!mobile(ワイモバイル)のSIMであれば、全国のファーストフード店やカフェなどに設置されているソフトバンクのWi-Fiスポットを利用することが出来ます。このwi-fiに接続すれば月のデータ容量を消費することなくネットが使えますので、駅での暇つぶしにネットしたり、外出先でまとまった量のデータをやりとりする必要がある場合などにも役に立ちそうですね。
Y!mobile(ワイモバイル)のデメリット
契約は2年縛り
格安SIMであれば、データ通信SIMは縛りなし、音声通話SIM+データ通信SIMでも1年間と大手キャリアよりも縛りは緩いのが特徴ですが、Y!mobile(ワイモバイル)では大手キャリアと同じ2年間の契約期間の縛りがあります。スマホプランS・M・Lであれば9,500円の契約解除料が必要になります。
ソフトバンクからの乗り換えは不利
今回の紹介したキャッシュバックキャンペーンでもソフトバンクからの乗り換えは対象外となるなど、今ソフトバンクを使っている方が乗り換える場合には、「スマホプラン割引」など優遇が受けられないことがあります。
Y!mobile(ワイモバイル)は料金の安いキャリア的なポジション
基本的に料金は他の格安SIMよりも高め、キャリアよりは安めとなっていて、格安SIMとキャリアの中間のポジションと言えます。
さらにソフトバンクからの乗り換えは、キャンペーンや割引が受けられないなどデメリットもありますが、今現在ドコモやau、他の格安SIMで通話品質やデータ通信速度に不満がある方には乗り換えによるメリットは大きいですね。
特にキャリアの月額料金を抑えたいけど、格安SIMは品質やエリアに不安があると言った方にY!mobile(ワイモバイル)がおすすめです。