
BIGLOBEモバイル(SIM)は、2017年3月のMM総研による「国内MVNO利用状況調査」でお客さま総合満足度トップ、2017年6月にはICT総研による「MVNO格安SIMの市場動向調査」によるデータ通信の品質・安定性で2年連続満足度トップを獲得するなど、格安SIMで料金・通信速度ともに品質の高いサービス提供するMVNOです。
そのBIGLOBEモバイルが、音声通話SIMのみの契約で3GB以上のプランを選ぶと10,800円キャッシュバックキャンペーンを行っています。
このお得なキャンペーン以外にも行なわれている複数のキャンペーンを同時に確認しましょう。
目次
音声通話SIMで10,800円キャッシュバックキャンペーン
期間中に音声通話SIMもしくはデータ通信SIMの3GB以上のプランを契約し一定期間使用すると、音声通話SIMであれば10,800円のキャッシュバックが受けられます。
このキャッシュバックキャンペーンはSIMのみの適用ということで、今使っているスマホでBIGLOBEモバイルに乗り換えるのにはちょうどいいキャンペーンとなります。
BIGLOBEでは音声通話SIM(データ+SMS+音声通話)の一般的なデータ通信量3GBのプランで月額1,600円なので、このキャンペーンでキャッシュバックを受ければ、1年目の月額料金は実質700円ということになります。
大手キャリアの料金と比較すると10分の1以下になるのは格安SIMならではですね。
ただ1つ問題なのは申込みをしてBIGLOABEモバイルのSIMを使用してから12ヶ月後にキャッシュバック受け取りとなるため、比較的長期の運用を前提としています。BIGLOBEモバイルの音声通話SIMの最低契約期間が12ヶ月となっていて、それよりも早い期間で解約を行うと8,000円の違約金が必要となるのでこちらも注意が必要ですね。格安SIMは大手キャリアのように2年契約・自動更新などの縛りがないことがメリットですが、MVNOによって解約に関する仕様は違うため、この辺り気をつけましょう。
キャンペーン概要
キャンペン期間
2018年4月2日から2018年6月3日まで
特典内容
音声通話SIM:10,800円キャッシュバック
特典対象
・BIGLOBEモバイル(SIMのみ)で3GB以上のプランを申し込んだ方
・対象期間中に本ページで申込み、2018年7月31日までにBIGLOBEモバイルを契約した方。
・サービス開始の翌月を1ヶ月目として、12ヶ月継続して利用した方。
この機会に今お使いの機種のままで格安SIMに乗り換えてみるにはピッタリのキャンペーンとなっています。
スマホまる得プランに限定「2年間月額1,050円割引き」キャンペーン
期間中に対象の端末で、さらに音声通話SIM + かけ放題オプションの「スマホまる得プラン」をセットで申込みを行った方を対象に2年間も月額料金から1,050円割引になるキャンペーンです。
スマホまる得プランとは
BIGLOABEモバイルのかけ放題オプションは、月額830円で10分以内の通話であれば何度でも無料の「10分かけ放題」か90分以内(1,620円分)の無料通話ができる「通話パック90」から選べるのが特徴ですが、このオプションと音声通話SIMのセットでの契約が「スマホまる得プラン」です。
今回のキャンペーンでスマホ本体も同時に購入する必要がありますが、対象となる端末は以下の5種類となっています。
残念ながら最新のiPhoneでありませんが、今でも人気の高いiPhone SE、Andoridの機種からはこちらも人気の高いZenFone 4 Proなどがラインナップされています。
スマホ | 月額料金(1年目) | 月額料金(2年目) |
iPhone SE 32GB | 3,080円 | 4,130円 |
iPhone SE 128GB | 3,480円 | 4,530円 |
iPhone 6s 32GB | 3,370円 | 4.780円 |
iPhone 6s 128GB | 4,230円 | 5,250円 |
ZenFone 4 Pro | 5,130円 | 6,180円 |
スマホまる得S+プラン(データ通信量3GB)の月額費用と端末料金を合わせた料金になりますが、大手キャリアの料金からは相当安くなっています。気をつけておきたいポイントは、このプランでは契約が2年縛りの自動更新であるところです。更新期間月以外に解約の場合には6,000円、音声通話サービスのサービス開始月から12ヶ月以内で解約する場合には8,000円の解除料が必要になります。
さらにプロバイダの老舗であるBIGLOBEならではの特典として光回線とのセットで月額費用が最大で300円もお得になる「光☆SIMセット割」を行っています。
「光☆SIMセット割」にも注目!
BIGLOBEの光回線(ビッグローブ光、フレッツ光)とBIGLOBEモバイルのタイプD(NTTドコモ回線)を一緒に使うことで月額料金が最大300円値引きになるこのキャンペーンは、下記の対象コースを同時に使用していることが条件となります。
今の時代は形態でもプロバイダでも乗り換えを行うことでキャッシュバックや月額料金の割引などのサービスを受けられることは言うまでもありませんね。乗り換えのタイミングが合えば、SIMもプロバイダも同時に乗り換えることでさらに割引が受けられる「光☆SIMセット割」を利用してみるのいかがでしょうか。
BIGLOBEモバイルの特徴は?
BIGLOBEモバイルは、複数の調査で高い顧客満足度とサービスを実現しているMVNOです。そのBIGLOBEモバイルの特徴を見てみましょう。
docomoでもauでもそのまま使えるマルチキャリア
BIGLOBEモバイルは、docomo系の回線を使うタイプDとau系の回線を使うタイプAの2つの料金プランがあり、docomoでもauでも今使っているスマホのSIMを差し替えるだけで使えるマルチキャリアが特徴です。
エンタメフリーオプションで動画・音楽を楽しみ放題
BIGLOBEモバイルは、料金に加えて月額480円からの定額で対象の動画や音楽をデータ通信量の制限なく楽しめるカウントフリーオプションを用意。音楽も動画も見放題聴き放題が可能になります。
対象となるサービスには、YouTube・Google Play Music・Apple Music・AbemaTV・Spotify・AWA・radiko.jp・Amazon Music・U-NEXTがラインナップされています。
国内MVNO業界最大級83,000カ所を無料で使用可能
BIGLOBEモバイルの通信データ容量6GB以上のプランに限定されますが、MVNOでも屈指の規模のフリースポットを利用可能になりなります。通常のオプション料金では月額250円になりますが、6GB以上のプラン・スタンダードプラン・ライトMプラン・スマホまる得M・L・2L・3Lプランで無料で可能になります。
国内で83,000カ所はMVNOでも最大級の規模となり、ユーザーの大きなメリットになります。
余ったデータ容量は翌月に繰越可能
使い切れずに余ってしまったデータ通信容量も、翌月に繰り越すことが可能です。翌月に繰り越せる容量の最大値は、利用のプランの月間高速データ通信容量と同量です。例えば12GBプランなら最大12GBまで翌月に繰り越しが可能です。仮に何かの都合で1ヶ月使わなかったとしてもデータ容量が無駄にならない嬉しい仕様になっています。
こういったキャンペーンを乗り継ぐことで元々安い料金が、さらに安くなり格安SIMのメリットが大きくなります。MVNO各社のキャンペーン情報を見逃さないようにしましょう。