プランの種類
現在楽天モバイルには大きく分けると昨年から始まった「スーパーホーダイ」と「組み合わせプラン」の2つのメインプランがあります。この2つのメインプランを元に、端末セットのプランやデータSIM専用など細かなプランが紐づく形になっています。
スーパーホーダイ
高速通信容量と国内5分かけ放題がセットなっていて、仮に高速通信容量を使い切ってしまったとしても最大1Mbpsは無限に使い放題という安心且つお得なセットプラン。また、このスーパーホーダイにはS(2GB)、M(6GB)、L(14GB)と高速通信容量別に3種類からの選択が可能となっています。ただし、このスーパーホーダイはいずれの種類も国内5分かけ放題が最初からセットになっているため、通話SIMを希望される方しか対象にならないプランとなってます。
組み合わせプラン
一方こちらの組み合わせプランの方は、読んで文字の通り、いろいろな条件から組み合わせてプランを設定することができる構造となっています。例えばSIMの種類は「データSIM(SMSなし)」「050データSIM(SMSあり)」「通話SIM」の3種類から選択することが出来ます。また、高速通信容量別のプランも「ベーシックプラン」から「30GBプラン」の6種類から選択することができ、それぞれの細かな組みあせを合計すると18種類の組み合わせから選択することが可能となってます。