ブロードWiMAXはWiMAX業界最低水準の月額料金でWiMAXが利用できることで人気を集めているプロバイダーの1つです。当然、最新のWiMAXルータ―にも対応していますので2018年1月19日に発売したW05も利用できます。しかも、ブロードWiMAXでは①「WEBから申し込めば18,857円の初期費用が0円に割引になるキャンペーン」と②「最新端末含む全端末の料金が無料になるキャンペーン」と③「他のプロバイダーからの乗り換えで発生する違約金負担」の3つのキャンペーン(キャンペーンといっても2016年3月1日から期限を設けずに半永久的に実施)を実施しており、月額料金を抑えてWiMAXを利用したいと考えている人におすすめしたいプロバイダーの1つです。
目次
最新端末「W05」も端末代金無料?
ブロードWiMAXの特徴に、古い端末でも最新端末でもブロードWiMAXで取り扱っている端末であればどの端末でも端末代金が0円になる点があります。つまり、2018年1月19日に発売されたばかりで最新の機能をもったW05でも無料で利用できることになります。これからブロードWiMAXへの申し込みを考えている人はぜひ最新端末であるW05を利用するようにしましょう。速度・デザイン・バッテリーともにまさに最新性能を有した端末です。(W05の性能比較はこちらの記事を参考にしてください)
ブロードWiMAXが実施している3つのキャンペーン
先ほど、ブロードWiMAXは、①「WEBから申し込めば18,857円の初期費用が0円に割引になるキャンペーン」と②「最新端末含む全端末の料金が無料になるキャンペーン」と③「他のプロバイダーからの乗り換えで発生する違約金負担」の3つのキャンペーンを半永久的に実施していると紹介しましたが、それぞれのキャンペーンについてもう少し詳しく解説したいと思います。(編集部注記欄で注意点・落とし穴・デメリットも解説しています)
初期費用0円のWEB割キャンペーン
キャンペーン概要
以下の4つの条件をすべて満たした場合に初期費用が18,857円割引になるキャンペーン。(キャンペーン期間は2016年3月1日 ~ 終了未定)
公式サイトのキャンペーンページを確認すると以下の4つの条件をすべて満たす必要があると記載されています。条件1~4について解説しつつ注意事項をお伝えしますので参考にしてください(悪いキャンペーンとは言いませんが、詳細を理解してないと余計なお金を支払わなければならないことになるので注意してください)。
条件1 | Webフォームからのお申込み
(編集部注記) 条件1には注意点・デメリットは特にはありません。普通にWEBページから申し込むだけでOKです。 |
条件2 | 料金プランを月額最安プランでお申込み
(編集部注記) 「月額最安プランで」という指定があって思わせぶりですが、2018年1月現在、WEBページからの申し込みで選択できる料金プランは、ギガ放題 |
条件3 | お支払い方法をクレジットカード払いでお申込み
(編集部注記) クレジットカードではなく「銀行口座からの引き落とし」の場合、端末を利用者に届けるときに代引きで料金を払ってもらう必要があります。代引きは代引き業者へ支払う手数料も高額ですし、端末を受け取るときにお金を持ってなかったなどと言われたりして管理も複雑になってしまいます。料金支払が滞った人への対応もクレジットカードの方が容易なので、クレジットカードを条件にするのは、ブロードWiMAX側にとってもメリットが多いということですね。私たち利用者もクレカのポイントが貯まったり家計管理がクレジットカードの方が楽なので、クレカ嫌い・クレカを持っていないという人以外にデメリットはほとんどないと言えるでしょう。 |
条件4 | 安心サポートプラス・My Broadサポートの両オプションに加入※ 商品到着後に無料で解約可能です
(編集部注記) 「安心サポートプラス」は、端末が自然故障した時に無料で修理できるオプションサービスで月550円かかります。また、「My Broadサポート」は、パソコンやスマートフォンのトラブルや悩みサポートしてくれるサービスやメールアドレス・ネットセキュリティ機能が利用できるオプションサービスで月907円かかります。つまり、月額1500円以上(税込)以上のオプションサービスへの加入がこのキャンペーンの条件になっていることになります。「My Broadサポート」は最大2か月間無料ですが、「安心サポートプラス」は初月から550円かかってしまうので注意が必要です。月額料金を抑えたい人は、端末到着と共にこの2つのサービスを必ず解約するようにしましょう。(電話一本で簡単に解約できますが特にMy Broadサポート」は2か月間の無料期間中に必ず解約できるように、少しでも早めに解約手続きすることをおすすめします) |
また、このキャンペーンを利用した人が2年以内に解約する場合、通常の契約解除料に加えてキャンペーン違約金として別途9,500円がかかってしまう点も念頭に入れておきましょう。
最新機種含む全端末無料キャンペーン
キャンペーン概要
最新端末・人気端末の端末料金が無料になるキャンペーン。(キャンペーン期間は2016年3月1日 ~ 終了未定)
このキャンペーンは複雑なキャンペーン条件は特にありません。
(編集部注記)
以下の端末が対象(2018年1月現在)端末ですが、人気のW04~W05、ホームルータとしては最新のL01Sが対象になっています。むしろ「最新端末を含む」ではなく「最新端末が対象」と言っても良いぐらいですね。(1番古いW04ですら1年ぐらい前に発売になった端末です)端末ラインナップは全く問題ありません。
違約金当社負担乗り換えキャンペーン
キャンペーン概要
他のプロバイダーのWiMAXからブロードWiMAXに乗り換えた時に発生した人の初期費用と違約金を負担してもらえるキャンペーン。(キャンペーン期間は2016年3月1日 ~ 終了未定)
(編集部注記)
違約金の上限は19000円なのでそれ以上の違約金が発生する場合は自己負担になるので注意しましょう。なお、旧プロバイダーの解約とブロードWiMAXの開通タイミングによっては違約金はいったん自分で支払ったうえで、後日キャッシュバックしてもらうことになります。
ブロードWiMAXの評判について
ブロードWiMAXは月額料金が非常に安価がWiMAX検討中の人に非常におすすめできるプロバイダーです。GMOとくとくBBのように「数万円のキャッシュバック」する方式ではなく、月額料金を本当に安くする方式なので、キャッシュバックの受け取り忘れなども発生しません。
少し前に「月額料金が安い代わりに、18000円以上の初期費用が必要」で実質的な料金負担は安くないと評判を落としていた時期もありましたが、現在は、その18,857円の初期費用が(いくつか条件はありますが)実質無料のキャンペーンを半永久的に実施していますし、高額なキャッシュバックで月額料金を補填する方式のプロバイダーよりも良心的でメリットが大きいプロバイダーだと言えるでしょう。