最近では古い機種のOSをアップデートすると意図的に低速に動作させているとして問題になっているiPhoneですが、2008年に「iPhone 3G」が登場して以来、現在でも国内では依然としてそのシェアは高く2017年の上半期の国内でのシェアは40%に迫る人気を依然として誇っています。
格安SIMはMVNOから出ている格安スマホではなければ使えないと考えている人も多いようですが、今使っているiPhoneでも以前使っていたiPhoneでも、特にSIMロック解除をしなくても格安SIMが使用できます。ドコモのiPhoneであれば主要なMVNOの格安SIMを使えるようになるのです。
そこで今回は日本人が持っているスマホで一番多いであろうiPhoneで格安SIMを使いたい方にピッタリのMVNOを紹介しましょう。
続きを読む
iPhone X の知っておくべき10のこと
2017年今年も例年通り9月にAppleから各種新デバイスが発表され、その中の一つに注目のiPhoneが入ってました。しかも今年はiPhone発売10周年の記念モデルを含む3機種の発表でしたね。通常の後継機種であるiPhone 8、iPhone 8 Plusはすでに発売を開始していますが、多くの人達が期待して待っているのは、これから出る10周年記念モデルの「iPhone X」(アイフォーンテン)ですよね!待ちに待つiPhone X は今月27日(金)16:01より予約スタート、そして来月3日(金)に発売となります。
そこで、知っておくべきこと1つめとして、今回のiPhone X には、これまで使われたことのないフロントパネルが採用されました。そのパネルは、有機ELディスプレイパネル(OLED)といい、こちらの特長として高画質、省電力、劣化が早いなど賛否両論ありますが、結果としてこのELパネル、量産難度が高く歩留まり確保が容易ではないらしいです。この事象はiPhone Xの供給台数にモロに影響を出し、楽しみに待つ全てのiPhoneファンの需要にすぐには答えられない可能性が高いわけです。一部のアナリストの間では、今回のiPhone X は発売直後だけでなく長期に渡り供給不足が予測され、争奪戦は史上最難関とも予想されているそうです。
続きを読む
最近街なかの路面にもアンテナショップが設置され、TVCMなどで人々の認知度も高く市民権を得てきた格安SIMですが、そのサービスを提供する業者は今や700とも800回線とも言われています。
また昨今の流れでは、その格安SIM業者はSIMの販売だけではなく、スマートフォンやモバイルデータ通信端末をセットで提供し、端末のサポートまでしてくれる業者が増えてきてます。
続きを読む